第一電機工業株式会社
建設業
定年年齢を60歳から65歳へ引き上げ
取組の目的・背景
少子高齢化が加速する中、70歳までは企業に対して雇用に関する努力義務があります。元気に頑張っているベテラン社員にはモチベーションを維持して長く働いてもらいたい思いの中、定年年齢を60歳から65歳へ引上げました。
取組方法・プロセス
就業規則を改訂し、定年年齢引き上げました。退職金についてはポイント制を採用しておりそのまま延長としています。体調面等により、60歳以降65歳前にリタイアしても退職金は既存ベース金額を確保することになっています。
取組の効果
体調面等に問題がなければ、そのまま正社員として長く働くことが出来る環境が整備出来ました。