フルタニランバー株式会社
卸売業・小売業
仕事に必要な3要素の「給与・仲間・やりがい」の充実
取組の目的・背景
社員の高いモチベーションや健康増進が業績に大きく直結する。そこで社員ファーストを謳い、「人生をより充実させてほしい」との考え方のもと、仕事に必要な3要素として「給与・仲間・やりがい」を掲げている。これを社内外に発信し、より質の高い仕事に取り組むことで会社が利益を出せる体制を目指している。
取組方法・プロセス
・残業の非推奨・休日数の引上げ・特別休暇制度の充実、有給休暇取得促進
・決算賞与制度 等 働きやすい制度作り
・部署を超えたチーム制による自発的な新規事業開拓における利益還元制度の導入
・マッサージ、フィットネスジム法人契約による福利厚生の充実
取組の効果
・女性社員の離職者の減少 12%→0%
・有給休暇取得も進み、男女問わず働きやすい職場環境づくりが進んだ。年平均取得日数5日→10日) ・健康増進の福利厚生により1日座ったまま仕事をするデスクワークの事務職や重い木材を運ぶドライバーなどから体の調子がよくなったと健康維持に役立っている