株式会社 箔一
卸売業・小売業
仕事と生活の両立推進とDX化
取組の目的・背景
子どもの育児や親の介護を理由に働き方に制限がかかっていた従業員がいましたが、在宅勤務やリモートワークの導入など様々な働き方の制度を導入し不自由や心配なく働ける環境を構築する必要があると考えました。そして生産性の向上を実現すべく社内システムのDX化に取り組みました。
取組方法・プロセス
①場所に捉われない働き方の促進
・育児や介護の状況に合わせて自宅でも働けるようテレワークの拡充を推進し、場所に捉われない働き方が出来るように改善
②システムのクラウド化と組織を横断したDXの導入と促進
・勤怠等の各種申請のアプリを導入し、いつでも申請可能な体制に改善
・在宅勤務、リモートワークであっても社内の動きや情報共有のための社内横断アプリの導入
・社内システムをクラウド化し、場所を問わず働くことのできる環境整備を実施
取組の効果
・育休・産休取得率:100%
・育休・産休後の会社復帰率:100%
また、人事課との定期的な面談により育休等からの復帰への不安を払拭。
従業員だけではなく、家族を巻き込んだイベントや社内報を作成し、家族にも会社のことを知ってもらうきっかけを醸成しました。
・社内システムをクラウド化したことで、働く場所が問われなくなり、規律性を保ちながらも自由に働ける仕組みを構築したことで、年々生産性が向上。