スマートワーク導入支援事業「イワイ株式会社」

多様な働き方を可能にし、生産性を高め、生き生きと働ける会社

弊社は企業理念「個人と会社、そして社会の幸せ」の実現を目指し、その目的達成のため中期経営計画を策定し、日々事業に取り組んでいます。

中期経営計画は従業員アンケートを重視しながら3年毎に策定していますが、昨今、アンケートの中でワークライフバランスに関する要望が多くみられるようになりました。

  • 残業を減らしたい
  • 自由な働き方が選択できるようにしたい
  • 頑張った分だけ給与がもらえる会社で働きたい など

人材の確保が困難になっていく中で、優秀な社員を確保するため、弊社では「自由な働き方を可能にし、生産性を高め、収益を向上させることにより給与向上、残業削減、有休増加を含めた社員の働く環境の整備を目指す」という目標を掲げました。

この目標を達成するための環境を整備するため、スマートワークの導入に取り組みました。

会社に集まって会議をしている現在の様子(今後はリモート化を実施)

スマートワークにおける現状の課題

(1)自由な働き方を可能にする環境

会社に来なくても業務ができる環境づくり

(2)生産性の向上

適切なオペレーションや情報共有の強化や移動時間の削減

(3)評価制度

多様な働き方の導入により、結果だけでなくプロセスを含めた評価ができる仕組みづくり

スマートワーク導入に向けた取組

(1)自由な働き方を可能にする環境の整備

外出先や自宅でも業務や情報共有ができるよう、Office365や勤怠管理システム等のクラウド化を実施

(2)生産性向上に関する取組

各拠点の状況をリアルタイムで確認し、適切なオペレーションが行えるようWebカメラを設置するとともに、Web会議(録画を含む)を活用した情報共有の強化

(3)評価制度や勤務制度の変更

社員自らが計画を立て、その計画を元に評価する制度を導入するとともに、勤務・給与制度の変更を実施

企業としての目標

社員が生き生きと働きやすく、そして生産性を高め収益を向上させていける会社となり、その働き方を周りにも広めていくことで企業理念の実現を目指したいと考えます。

イワイ株式会社

設立

昭和23年

事業内容

複合機・パソコン・プリンター等の販売および保守
社内ネットワークの構築およびサポート、HPの作成
オフィス家具・事務用品の販売

本社所在地

石川県金沢市大友2丁目83番地

従業員数

36名