「働き方改革アドバイザー」が皆様の事業所にお伺いします!
利用できる方
金沢市内に主たる事業所を有する中小企業
アドバイザーについて
相談内容に応じて、市が登録アドバイザーをご紹介します。
特定のアドバイザーを希望する場合は、ご相談ください。
関連ファイル
- アドバイザー派遣制度・アドバイザー一覧.pdf (88.4 kB)
例えばこんな相談ができます
・休暇制度の整備、取得促進 ・就業規則の作成、見直し
・業務改善、精算移行上 ・高齢者や女性、障害者の雇用定着
・外国人労働者の受け入れ ・ハラスメント対策、防止 など
利用回数・費用
1事業者あたり計4回まで可能です。(1回につき2時間程度とします)
費用は無料です。
手続きの流れ
- (制度利用希望者)
- 申込書の提出
(注意)下記の申込書をファックス、メールまたは郵送で送付
- 申込書の提出
- (商工労働課)
- 相談内容の確認
- アドバイザーの検討
- (商工労働課)
- アドバイザーの決定
- 相談・派遣日時の調整
- (アドバイザー)
- 支援活動の実施(相談・現地派遣)
申込書は下記からダウンロードできます。
直接持参又は郵送・ファックス・メールで商工労働課まで提出してください。
関連ファイル
- 申込書.xls (36.4 kB)
- 申込書.pdf (66.3 kB)
- 報告書.xls (33.3 kB)
- 報告書.pdf (48.0 kB)
- アドバイザーチラシ(表).pdf (132 kB)